「めいぶつチョイス」を連携~マイキープラットフォーム
NOMIはそこそこにポイント好きです。TポイントとかJALマイレージとかそんなやつ。
ポイントアップキャンペーンとかは余さずチェックして、それでお得な買い物ができたときは超うれしいですね。
あまり細々したポイントに執着するとお金が溜まらないといわれていますが、それはポイントGetを目的にして余計な買い物をしがちだから、というのが主な理由であって、NOMIはそういうポイント貧乏に陥らないよう日々自分を戒め、ポイント目的の買い物はしないようにしています。
ただそうするとポイント好きなのにポイントが溜まらないという悪循環に陥ります。結果、利用可能なポイントに達する前に期限切れで流してしまう、ということはよくあります。いろんなところにちょっとずつ分散したポイントを眺めていると、
「あそこのポイントとここのポイントを足せれば使えるようになるのに…。」
とか思います。
大手のポイント運営サイトではポイントサイト相互で提携されていることが多く、ここのポイントをあそこのポイントに移行して、みたいなことができるようになっていて、NOMIのように少ないポイントが分散しがちな消費者にはありがたいのですが、これを政府主導でやっているのが「自治体ポイント」というヤツで、「地域経済応援ポイント」と称してクレジットカードなどのポイントやマイレージを集約し、オンラインサービスで使えるようになっています。
まあ全然普及していませんし(2020/1現在)、知名度は絶望的に低いですけど。ただ2020年9月に実施が予定されている「マイナポイント」が始まればもう少し普及してくるかな、と思っています。
NOMIは既にマイキーID取得済みでマイキープラットフォームの利用が可能になっています。
これからポイントの恩恵を受けるための最低限の準備はできているということですね。
じゃあ実際に今現在(2020/1)、この自治体ポイントで何ができるのかというと、
1.通販サイト「めいぶつチョイス」で地方産品の購入のときに使う。
2.クラウドファンディングサイト「セキュリテ」で応援投資のときに使う。
だけしかありません。政府としては他にももっと色々使えるようにしてマイナンバーカードを普及させたいのだと思うのですけど、どちらもキラーコンテンツにはならないと思いますので一気に普及させるのは難しいでしょうね。
さて、「めいぶつチョイス」ってなんだか聞き覚えがあると思ったら、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営している株式会社トラストバンクが運営しているサイトなのですね。
調べてみると「めいぶつチョイス」は、自治体ポイントが使える通販サイトなのですが、ユーザーアカウントは「ふるさとチョイス」と共通のようです。つまり「ふるさとチョイス」のユーザーアカウントを取得すればそのまま「めいぶつチョイス」のユーザーアカウントとして使えるというわけ。
NOMIは現在「さとふる」一本でふるさと納税をやっていますが、掲載している自治体の数では「ふるさとチョイス」のほうが多いので浮気しようかな、と思っていたところでしたので渡りに船です。早速「ふるさとチョイス」に登録しました。
「ふるさとチョイス」のマイページで必要な情報(お届け先とかそういうヤツ)の登録が終わったら、同じユーザーアカウントで「めいぶつチョイス」にログインします。
右下に[掲載スタート自治体]というリンクが気になったのでクリックしてみると、
月にひとつくらいのペースで自治体が参加しているようですね。まあそんなもんか。
気を取り直してインターネットエクスプローラー11を立ち上げ、マイキープラットフォームのログインページを開きます。
マイキーIDとパスワードを入力して[マイキーIDでログイン]をクリックします。
マイナンバーカードをICカードリーダー/ライターにセットしておけば、[マイナンバーカードでログイン]をクリックし、役所でマイナンバーカードを発行してもらったときに設定した4桁の暗証番号でもログインできます。
左のメニューから[自治体ポイントでオンライン購入や投資を行う]をクリックし、
左のメニューが開いていないときは左上のハンバーガーメニューをクリックします。
右のペインから「めいぶつチョイス(未設定)」のバナーをクリックすると、
ログインを促されるのでログインすると、
連携確認のダイアログが出るので[OK]をクリックすると、
ステータスが(設定済み)に変わりました。もう一度「めいぶつチョイス」のバナーをクリックして[マイページ]を開くと、
「マイキーID連携済み」となっていました。
ひとまずこれで自治体ポイントを「めいぶつチョイス」で使う準備はできましたが、ここで使うポイントを集めるためにはまだまだいっぱい手続きが必要です。ふう。
Pontaを自治体ポイントに移行するための設定は、
に、JALマイレージを自治体ポイントに移行するための設定は、
に掲載していますので、我慢強い(?)方はどうぞご覧ください。結構大変です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません