マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

PaSoRi RC-S380, マイナンバーカードマイナポータル

の続きです。

まずパソコンに、ICカードリーダーライター"PaSoRi RC-S380″を接続します。

Google Chromeを起動し、マイナポータルのサイトにアクセスします。

少し下にスクロールして、

マイナポータルへのログイン|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

「ICカードリーダライタを使ったログイン・利用者登録」をクリックします。

拡張機能のインストールへ|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

拡張機能のインストールですね。[次へ]をクリックします。

拡張機能ダウンロード|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

ダウンロードされたインストーラをダブルクリックします。

[インストール]→[完了]と進めるとchromeウェブストアの画面が開くので、

拡張機能を追加|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

[Chromeに追加]→[拡張機能を追加]します。

この拡張機能のユーザー数少なすぎですね。

拡張機能を確認|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

無事Google Chromeに「マイナポータルAP」が組み込まれました。

マイナポータルのウィンドウに戻って、

サービストップへ|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

[サービストップへ]をクリックし、

ログインをクリック|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

[ログイン]をクリックすると自動でスクロールして、

ログイン開始|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

前の表示に戻るのでもう一度「ICカードリーダライタを使ったログイン・利用者登録」をクリックすると、

マイナンバーカードセットの確認|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

マイナンバーカードをICカードリーダーライターにセットしなさいとの命令なので、

マイナンバーカードをICカードリーダーライターにセット|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

仰せの通りにセットして[OK]をクリックすると、

暗証番号入力|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

パスワードを入れなさいと言ってくるのでマイナンバーカード取得時に役所で申請した4桁の暗証番号をいれて[OK]すると、

ログイン完了|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

ログインできました。

通知用のメールアドレスは必要だと思うので入力。真面目なNOMIは[利用規約]の内容を確認。そして[利用規約に同意して確認]ボタンをクリックすると、

利用開始の確認|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

確認画面になるので[完了]をクリックすると、

利用登録完了|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

登録が完了しました。設定したメールアドレスに確認のメールが飛んできます。

ここで「マイキープラットフォームへ」への登録を促すメッセージがありますが、NOMIは先に済ませていますのでもういいです。

[メインメニュー]ボタンをクリックすると、

メインメニュー|マイナポータルの利用設定(Google Chrome編)

こんな感じです。

別に難しいところはありませんが、手順が多くてやっぱり面倒くさいですね。

マイナポータルから日本年金機構の「ねんきんネット」に繋ぐ方法は、

で、e-Taxに繋ぐ方法は、

で説明しています。結構便利かもしれませんね。